- 2022-01-27 :
- 2013
クリームパンダとおかしの国【TV】

第1183話B 2013.8.16放送
脚本:中村修、絵コンテ:大宙征基、演出:島崎奈々子
シュークリーム姫から金平糖流星群が見られるという招待状が届いたので、おかしの国へ向かう。
ばいきんまんたちもメカで見ていて、おかしの国へ向かう。
アンパンマンたちが到着し、飾りつけを手伝う。
ばいきんまんたちも変装して混ざる。
つまみ食いをしようとする ばいきんまんをドキンちゃんが止める。
飾り付けが終わり、シュークリーム型の気球に乗り込む。
みんなで綿あめの雲で遊ぶ。
ばいきんまんが我慢できず雲を食べて落下し、下にいたドキンちゃんのプリン型の雲が弾んで変装が取れる。
大量の流れ星が流れ、落ちた流れ星からお菓子の花が咲く。
ばいきんまんたちが満足して帰ると、一面こんぺいとうが落ちていて綺麗だった。

コウモリ型のメカっていつから?

ばいきんまんたちの変装がバレないわけですよ。いっぱい。
アンパンマンも雲で遊んでて可愛い。
登場キャラ
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん
ジャムおじさん、バタコさん、めいけんチーズ
クリームパンダ、しょくぱんまん
シュークリームひめ、プリンくん、ゼリーちゃん
アイスちゃん(チョコ&ストロベリー)
シュークリームくん、シャーベットくん
ひこうせんアンパンマンごう
(こうもり型偵察メカ、バイキンシュークリームくん、ドキンシャーベットくん)
作画監督:野田直道
原画(AB):南静子、小林慶輝、明咲良、
鳥居愛緒、中島彩佳、米本奈苗、
阿部純子、野田直道、李豪世、ういん堂
「それいけ!アンパンマン'17 5」収録
テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック





衝撃や汚れに強く、さらに進化したゼータ クイントに、円偏光フィルター登場。
「強化ガラス」と一般的なアルミ枠より頑丈な「ジュラルミン枠」で、かつてない強度を実現。また超低反射を実現する「ZRコート」と「ガラス外周墨塗り加工」により、レンズの光学性能を最大限に発揮します。さらに水滴や指紋等が付きにくい「ダストフリーコート」により、メンテナンスを容易にします。
水面やガラス面への写り込みを抑えたり、青空の色を濃くする色彩コントラスト効果が得られます。
高透過率偏光膜の採用により、通常のC-PLフィルターよりも約1EV明るい透過光量を実現。
[日本製]
最上位機種である「Z#233;ta(ゼータ)」に、「Quint(クイント、ラテン語で「5番目」「5つひと組を意味する」)という言葉を加え、5つの主要な機能があることをイメージさせるものとしました。
5つの主要な機能は「強化ガラス」「ジュラルミン枠」「ダストフリーコート」「ZRコート」「ガラス外周墨塗り加工」。


光学ガラスに熱処理を加え、化学強化させることで通常のガラスの約3倍※1の強度を実現し、大切なレンズを保護します。また万一破損しても、破片が細かい粒子状になるため、大きな怪我や事故を防ぎます。強化ガラスの採用により、今まで以上に安心してお使いいただけます。


フィルター初※2、一般的なフィルターが採用しているアルミ枠より高い硬度のジュラルミン枠を採用。ジュラルミンは軽量なアルミに様々な種類の元素を加えたアルミ合金に、さらに熱処理を加えたものです。衝撃が加わっても歪みにくく、外的要因による圧力からガラスを守り、ガラスの平面性を維持します。


水滴や指紋などが付きにくく、汚れが付いても簡単に拭き取ることができます。撮影時や撮影後のクリーニングを楽にします。このコーティングは被写体側にのみ施し、レンズ取付面には反射防止コートのみ施しています。これにより、ダストフリーコートの影響によるレンズ面からの二次反射を軽減します。


ZRコートは従来の「Z#233;ta」より採用している反射防止コート。ガラス面における反射率を可視光域で片面0.3%以下とすることで、フィルター装着による画質への影響を限りなくゼロに近づけました。最新の高性能高画質レンズから描写を楽しみたいオールドレンズまで幅広く対応します。


フィルターガラスの外周に墨塗り加工を施すことで、内面反射を極限まで防止しています。逆光撮影時のフレアーやゴーストの発生を軽減します。
【その他の特長】

高透過率偏光膜の採用により、通常のC-PLフィルターよりも約1EV明るい透過光量を実現。ファインダーが明るく見やすいままでPL効果を発揮します。
シャッタースピード低下の影響も少なく、光量が少ない条件下でも使うことができます。
露出倍数1.7~2.2倍(約2/3絞り~1絞り分)。

C-PLは回転式の枠を使用するため、着脱時につかむ部分が狭く、取り外しにくいことがあります。
しかしZ#233;ta Quint C-PL は、レンズに取り付けた際の固定部分の幅を従来より長くし、さらに外径も大きくしました。これによりフィルターを着脱しやすくしています。。
■レンズキャップ・フード取付可能フィルター前部にネジを設けており、レンズキャップ・フードの取付が可能です。
■操作性を高めるローレット加工フィルター枠側面にローレット(滑り止め)加工を施すことで、フィルター着脱時の操作性を高めています。
■梨地黒アルマイトフィルター枠の表面には、傷つきにくい梨地黒アルマイト処理を施しています
■専用フィルターケース 最高級のフィルターにふさわしいスタイリッシュなコンパクトケースが付属。ワンプッシュで簡単に開けることができます。ポリカーボネート樹脂製の頑丈なケースです。
※2 2014年10月 当社調べによる
Quint (ゼータ クイント) C-PL サイズ一覧 | |||||||||||||
37mm | 39mm | 40.5mm | 43mm | 46mm | 49mm | 52mm | 55mm | 58mm | 62mm | 67mm | 72mm | 77mm | 82mm |
- 2021-12-11 :
- 2013
アンパンマンとブラックかつぶしまん

第1183話A 2013.8.16放送
脚本:菅良幸、絵コンテ・演出:境南寿三郎
アンパンマンが配達から帰ってくると、チーズが かつぶしまんの蕎麦をいっぱい食べるために枝を振っていた。
子どもたちが遊んでいる所に ばいきんまんが邪魔しに来る。
そこへ かつぶしまんが来て、ばいきんまんを追い返す。
お礼を言うと、子どもたちのおなかが鳴ったので蕎麦を振舞う。
ばいきんまんはブラックちくりんに光を当て、影からホワイトちくりんを作る。
街に来たかつぶしまんにホワイトちくりんを送り込み、ホワイトちくりんの光を浴びたかつぶしまんの影からブラックかつぶしまんが誕生する。
ブラックかつぶしまんが街を汚し、かつぶしまんと対決。
街にやってきたアンパンマンが街の人から事情を聞く。
かつぶしまんの前にかびるんるんが現れ、猫の皮をかぶる。
アンパンマンが助けに来るが、顔を殴られて歪む。
街に向かっていたアンパンマン号が発見し、新しい顔を焼く。
かつぶしまんがブラックかつぶしまんを斬りつけ、ブラックちくりんの姿に戻って逃走。
アンパンマン号が来て顔を交換し、アンパンチ。
街は綺麗になり、かつぶしまんが蕎麦をふるまった。

かつぶしまん、扇子持ってたっけ?夏限定?

かっこいいけど、色的に内側で受けてるから汚れてしまう。
登場キャラ
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん
ジャムおじさん、バタコさん、めいけんチーズ
かつぶしまん、ブラックかつぶしまん
ピョンきち、カバお、ちびぞうくん、ウサこ
ブラックちくりん、ホワイトちくりん、ばいきちくん
かびるんるん(忍者)、街の人々
作画監督:薄谷栄之
原画(AB):南静子、小林慶輝、明咲良、
鳥居愛緒、中島彩佳、米本奈苗、
阿部純子、野田直道、李豪世、ういん堂
「それいけ!アンパンマン'17 5」収録
テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック
- 2021-10-04 :
- 2013
【送料無料】最高クラスの性能を持つ「Zeta」が衝撃や汚れに強くさらに進化! 【即配】 ケンコートキナー KENKO TOKINA カメラ用 フィルター 72mm Zeta Quint (ゼータ クイント) C-PL【ネコポス便送料無料】

第1182話B 2013.8.9放送
脚本:友永コリエ、絵コンテ:橋本敏一、演出:越田知明
クリームパンダがストーンマンと遊ぶのを楽しみにしている。
ばいきんまんたちがストーンマンを見つけてからかう。
カレーパンマンがUFOを蹴り、カレーを飲ませて追い返す。
雨が降り始めたので近くの洞穴に避難。
クリームパンダと遊べないと嘆くが、カレーパンマンが遊ぶことに。
石を削ってボーリングをするが、喜んだ拍子に奥へ転がってしまう。
カレーパンマンが助け、ストーンマンが道がわかるというので付いて行く。
クリームパンダが迎えに行こうとするので、みんなで行く。
ばいきんまんはバイキン城でメカの整備。
コウモリが出てストーンマンたちは慌てて走り、二人とも怖がってないと主張するが、またコウモリに驚いて二人で抱き合う。
外に出ると晴れていて喜ぶが、ばいきんまんが来る。
アンパンマンが駆け付け、ストーンマンがパンチするが、ストーンキャッチされる。
いわおとこが来てストーンマンを助け、メカの一部を石化。
ダブルパンチでやっつけた。
アンパンマン号が来てクリームパンダがやっとストーンマンに会えたが、おなかが鳴る。
ストーンマンの石の皿で石焼カレーを作ってみんなで食べた。

このメカなんだろ。だだんだん何型?
ジェットも付いてないのに胴回り付いてるし。

いい構図~~。
クリームパンダとストーンマンが仲良く遊んでるとこ拝みたかった。
登場キャラ
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん
ジャムおじさん、バタコさん、めいけんチーズ
カレーパンマン、クリームパンダ
ストーンマン、いわおとこ、(コウモリ)
作画監督:笠原彰
原画(AB):松尾裕子、櫻井陽子、山下悟、宮田瑠美
松本勝次、和泉絹子、松下佳弘、林桂子、
浜森理宏、増谷三郎、小幡公春、梅本賢一、
柳田幸平、若菜宣典、佐野哲郎
「それいけ!アンパンマン'17 5」収録
テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック
- 2021-10-02 :
- 2013
【送料無料】最高クラスの性能を持つ「Zeta」が衝撃や汚れに強くさらに進化! 【即配】 ケンコートキナー KENKO TOKINA カメラ用 フィルター 72mm Zeta Quint (ゼータ クイント) C-PL【ネコポス便送料無料】

第1182話A 2013.8.9放送
脚本:青木由香、絵コンテ:岩崎知子、演出:越田知明
お菓子を目当てに子どもたちが ばいきんまんに襲われる。
コマキちゃんが来るが、巻きすが捕まる。
ますずしまんが来て、笹の葉手裏剣で追い返す。
挨拶し、鉄火巻きを作ると聞いて子どもたちは逃走。
パン工場では、ますずしまんが来るのでチーズが遊んでいた。
ますずしまんはコマキちゃんが作る鉄火巻きを見て、食べずに逃げる。
アンパンマンは街でパンの配達中。
ばいきんまんは子どもたちの会話を聞いて企む。
ますずしまんが逃げている所にアンパンマンが来たので、飛び乗って逃げる。
ばいきんまんが ますずしまんに変装して、かびるんるんをばら撒く。
本人が来たので ばいきんまんが逃げようとするとコマキちゃんが来る。
逃げてる内に本人と鉢合わせてしまい、鉄火巻きを口に放り込まれて正体がバレる。
アンパンマンが交戦し、子どもたちを守ろうとして玉に包まれてしまう。
コマキちゃんが ますずしまんを助け、笹の葉手裏剣でアンパンマンを助ける。
アンパンチでやっつけた。
パン工場でます寿司を振舞い、コマキちゃんも喜ぶが、寿司の1番は譲らなかった。
チーズがよく使う、ますずしまんなりきり桶、アンパンマンショップで売ってほしい。
コード引っ張って笹の葉開いたり閉じたりしたいじゃん?!
食べる前に気付いてくれて良かった。流石寿司職人。

このキッキのおかあさん似のモブ何だろ。キッキは男の子だし。
UFO直してる時のサボってるかびちゃん可愛い。

可愛く頼まれたらどこまでも飛んで行きまさぁ!!

見慣れない感じのモブがいる。キツネ?
ささかびの名称がわからん。鳴き声が「ささー!」なのよ。

絵が可愛い
ラストカットでおこぼれ食べようとしてるチーズが良い。
登場キャラ
アンパンマン、ばいきんまん、
ジャムおじさん、バタコさん、めいけんチーズ
ますずしまん、てっかのコマキちゃん
カバお、ピョンきち、ウサこ、ちびぞうくん
かびるんるん、コンた、クマた、街の人々
バイキンますずしまん、ますずしかびるんるん?
作画監督:笠原彰
原画(AB):松尾裕子、櫻井陽子、山下悟、宮田瑠美
松本勝次、和泉絹子、松下佳弘、林桂子、
浜森理宏、増谷三郎、小幡公春、梅本賢一、
柳田幸平、若菜宣典、佐野哲郎
「それいけ!アンパンマン'17 5」収録
テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック
- 2021-10-02 :
- 2013
かまめしどんとはるまきぼうや

第1181話B 2013.7.12放送
脚本:中村修、絵コンテ:岩崎知子、演出:佐土原武之
パン工場にはるまきぼうやが来る話をする。
どんぶりまんトリオが ばいきんまんに襲われ、はるまきぼうやが助ける。
華麗なヌンチャクさばきに、かまめしどんが一目惚れ。
弟子入りを志願し、滝の近くで春巻き拳法を見る。
アンパンマンが立ち寄り、かまめしどんもやってみるが、うまくいかない。
かまめしどんがつい踊ってしまい、はるまきぼうやが怒って去ってしまう。
ばいきんまんが はるまきぼうやを攻撃し、木に拘束。
かまめしどんが来るが、やられて頭の釜飯を食べられる。
アンパンマンが来たので かまめしどんが落とされ、てんどんまんたちが来て受け止める。
てんどんまんたちが はるまきぼうやを助ける。
はるまきぼうやが春巻きを作って かまめしどんの頭の釜に入れ、はるまきかまめしどんになる。
捕まったアンパンマンを二人で助け、アンパンチでやっつける。
パン工場で釜飯を入れてもらって元に戻り、はるまきぼうやが春巻きを振舞った。

いつもながら強引
拳法シーン、ナルトに聞こえちゃう。螺旋丸っ!

いい武器だ
ばいきんまん、手は出さないけど足は出すの好き。
ばい「な~に言ってんだか」 好き

いいですねぇ~
登場キャラ
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん
ジャムおじさん、バタコさん、めいけんチーズ
かまめしどん、はるまきぼうや
てんどんまん、カツドンマン
作画監督:日置正志
原画(AB):平田かほる、増田清美、ういん堂
華房泰堂、谷澤泰史、内藤圭、長坂綾子
「それいけ!アンパンマン'17 4」収録
テーマ : それいけ!アンパンマン
ジャンル : アニメ・コミック